8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新宮市議会 2016-09-30 09月30日-06号

款衛生費では、本年10月1日から定期接種に追加されるB型肝炎予防接種に係る費用及び汚泥再生処理センター建設に係る紀南環境衛生施設事務組合への負担金等。10款教育費では、神倉小学校及び三輪崎小学校小学校給食調理室改修に係る設計業務委託料等について計上されたものであります。 審査に当たって出されました主な質疑等について申し述べます。 

和歌山市議会 2015-06-22 06月22日-01号

議案第14号は、和歌山汚泥再生処理センター建設工事について、三井造船環境エンジニアリング株式会社と63億4,062万4,500円で契約しておりましたが、賃金及び物価の変動に基づく請負代金額増額変更のため63億9,291万8,100円に、7ページの議案第15号は、中平井線トンネル工事について、竹中土木・久本組三笠建設特定建設工事共同企業体と23億4,679万9,595円で契約しておりましたが、トンネル

田辺市議会 2015-02-27 平成27年 3月定例会(第1号 2月27日)

31ページにまいりまして、清掃費塵芥処理費につきましては、一般廃棄物焼却施設基幹的設備改良事業に係る事業費確定に伴う減額で、し尿処理費につきましては、紀南環境衛生施設事務組合で実施しております汚泥再生処理センター建設工事に係る入札差額等に対する負担金減額です。  次に、農業費農業委員会費につきましては、農地台帳電子システム化に伴う入札差額減額です。  

新宮市議会 2014-03-05 03月05日-02号

132ページの3目し尿処理費は、紀南環境衛生施設事務組合南清園に対する維持運営費等負担金と本年度から本格実施となる南清園汚泥処理センター建設に係る負担金であります。 4目産業廃棄物処理事業費は、産業廃棄物処理場の休止に伴う水質検査等維持管理に要する経費と閉鎖への準備に向けた測量及び設計を行うものであります。 134ページをお願いします。 

和歌山市議会 2012-12-03 12月03日-01号

株式会社淺川組と1億8,463万2,000円で、6ページの議案第39号は、北部処理支線工事その3を、和大興業株式会社と1億7,199万円で、7ページの議案第40号は、北部処理支線工事その5を、丸山組株式会社と1億2,696万7,680円で、8ページの議案第41号は、北事務所建替工事を、株式会社川嶋工業和歌山支店と1億9,273万8,000円で、9ページの議案第42号は、和歌山汚泥再生処理センター建設

田辺市議会 2001-09-25 平成13年 9月定例会(第4号 9月25日)

こうした基本的な考え方を基に、主な施策の一端を申し上げますと、一つは、地域循環型社会の第一歩となる公共下水道への着手とリサイクルを柱とした総合的な廃棄物処理センター建設計画の推進、それから二つ目は、中心市街地活性化のための駅周辺整備とベイ・フロントの活用、三つ目は、高速道路国道バイパスとその関連道路早期完成など、全体的な都市基盤整備であります。

  • 1